• キャビネット予定表
  • キャビネット委員会報告
  • 各アクティビティ報告
  • 各種報告・マニュアル

各クラブアクティビティ報告

    献血活動

  • クラブ名:岐阜医療科学大学ライオンズクラブ
  • 実施日:2025年09月27日
  • 土岐織部ライオンズクラブ主催の献血活動に岐阜医療科学大学ライオンズクラブから4名が参加しました。
    会場は土岐プレミアムアウトレットで、献血受付者数は64名、採血者数は59名の方にご協力をいただきました。
    また、骨髄バンクドナー登録も同時に行い、本クラブから2名が登録しました。

    ハンセン病に向き合うチャリティーコンサートを開催

  • クラブ名:大垣ライオンズクラブ
  • 実施日:2025年09月24日
  • チャリティーコンサートを開催し、一般の方からも募金に協力いただいた
    267,000円を多磨全生園へ寄付

    薬物乱用防止教室 実施

  • クラブ名:川辺ライオンズクラブ
  • 実施日:2025年09月24日
  • 2025年7月11日 七宗中学校3年生を対象に「ダメ!ゼッタイ!薬物乱用防止教室」を実施いたしました。

    7月度交通安全街頭指導実施

  • クラブ名:キャビネット事務局
  • 実施日:2025年09月24日
  • 今年度初めての交通安全街頭指導を実施しました。
    みんな、気を付けて登校、通勤してね。

    献血活動

  • クラブ名:岐阜医療科学大学ライオンズクラブ
  • 実施日:2025年09月23日
  • 岐阜医療科学大学LC主催、美濃加茂LC協力の下、献血活動を行いました。
    当クラブから5名が参加しました。
    献血受付者数は43名、採血者数は38名の方にご協力いただきました。
    また、骨髄バンクドナー登録では、当クラブから5名、一般の方5名、計10名が登録しました。

    献血活動支援

  • クラブ名:美濃加茂ライオンズクラブ
  • 実施日:2025年09月23日
  • 9/23(火・祝)Vドラッグ・美濃加茂西店駐車場において、岐阜医療科学大学LCの献血活動が実施され、当クラブからも支援を行い、計12名が参加、会員2名・関係者1名が献血を実施した。

    第49回美濃ライオンズ旗争奪少年野球大会

  • クラブ名:美濃ライオンズクラブ
  • 実施日:2025年09月22日
  • 9月15日(月)美濃市民球場にて「第49回美濃ライオンズ旗争奪少年野球大会」を開催。
    中有知クラブと美濃ブルーアローズの2チームが参加し、1試合を行った。
    優勝と敢闘賞とし、それぞれ賞状と副賞(ボール2ダース×2)を贈呈。
    雨天により翌日延期となりましたが、晴天に恵まれ絶好の野球日和でした。

    高校献血 長良高校

  • クラブ名:岐阜金華ライオンズクラブ
  • 実施日:2025年09月22日
  • 9/10(水)長良高校文化祭にて高校献血を実施 受付16名 200ml 4名、400ml 5名 お礼としてポカリスウェット粉末を贈呈

    静岡県牧之原市竜巻被害被災地支援

  • クラブ名:土岐織部ライオンズクラブ
  • 実施日:2025年09月19日
  • 牧之原市竜巻被害被災地支援として

    土嚢袋 2,800枚
    緊急アラート資金 ¥100,000-寄付しました。

    薬物乱用防止教室を実施

  • クラブ名:可児ライオンズクラブ
  • 実施日:2025年09月19日
  • 9/10(水)広見小学校にて薬物乱用防止教室を実施しました。
    6年生120名を対象に、DVD視聴、寸劇、講話を行いました。

    厚生労働大臣感謝状授与

  • クラブ名:可児ライオンズクラブ
  • 実施日:2025年09月19日
  • 9/9㈫岐阜県庁ミナモホールにて
    献血感謝の集いが開催され、厚生労働大臣感謝状を授与しました。

    熱中症指数計の寄贈

  • クラブ名:可児ライオンズクラブ
  • 実施日:2025年09月19日
  • 9/1(月)、9/2(火)、環境保全委員会の事業として
    可児市、御嵩町の小中学校へ熱中症指数計を寄贈しました。

    岐南西小学校 薬物乱用防止教室

  • クラブ名:岐阜金華ライオンズクラブ
  • 実施日:2025年09月19日
  • 2025/9/17(水)岐南西小学校にて薬物乱用防止教室を開催しました。5年生児童70名対象

    献血推進活動

  • クラブ名:関ライオンズクラブ
  • 実施日:2025年09月19日
  • 9月19日(金)会員の勤務する中部電力パワーグリッド関営業所にて献血推進活動を行いました。会員3名参加。200ml:1名 400ml:12名 受付のみ1名のご協力をいただきました。

    ヘアドネーション

  • クラブ名:関ライオンズクラブ
  • 実施日:2025年09月19日
  • 9月18日(木)市内小学5年生女児よりヘアドネーションをして頂きました。クラブより感謝状をおくりました。髪は45cm。ご協力いただいた美容室の方にも感謝状をおくりました。

    困窮家庭の子供達に制服や体操服などを贈る事業の支援

  • クラブ名:土岐織部ライオンズクラブ
  • 実施日:2025年09月16日
  • 困窮家庭の子供達に制服や体操服などを贈る事業の支援として
    特定非営利活動法人Mama’s Cafeさまへ¥130,000-寄付しました。

    薬物乱用防止講座

  • クラブ名:関ライオンズクラブ
  • 実施日:2025年09月16日
  • 9月12日(金)関市立桜ヶ丘小学校6年生62名、先生5名を対象に薬物乱用防止講座を行いました。講師:L西村朋也。随行4名。学校からの依頼によりタバコやシンナーの薬害実験を行いました。質問の時間ではマニキュアを落とす除光液もシンナーですか?と。身近な物でも使い道を誤ると危険な物があることを訴えました

    タンスに眠る外貨活動

  • クラブ名:関ライオンズクラブ
  • 実施日:2025年09月12日
  • 会員のL平田敬雄より18か国、約37,156円分の外貨の提供がありましたので、9月11日(木)キャビネット事務局に送りました。

    土岐市魅力出前教室

  • クラブ名:土岐織部ライオンズクラブ
  • 実施日:2025年09月10日
  • 土岐市立泉西小学校

    生徒数 3 年生 31名を対象に、魅力出前教室を実施しました。

page