• キャビネット予定表
  • キャビネット委員会報告
  • 各アクティビティ報告
  • 各種報告・マニュアル

各クラブアクティビティ報告

    ヘアドネーション

  • クラブ名:八百津ライオンズクラブ
  • 実施日:2023年04月26日
  • 4月5日(水)、当クラブのL.佐藤をスポンサーとしてヘアドネーション1名分を発送しました。

    長良川清掃

  • クラブ名:岐阜長良川ライオンズクラブ
  • 実施日:2023年04月25日
  • 長良川を美しくしよう運動、長良川清掃に4月16日(日)岐阜グランドホテル前河原で、早朝より11名が清掃奉仕に協力しました。

    献血奉仕

  • クラブ名:岐阜長良川ライオンズクラブ
  • 実施日:2023年04月25日
  • 岐阜県赤十字血液センター3月期報告にて、中部電力パワーグリッドへの移動採血車で受付18名、200mlに2名、400mlに15名、計6,400mlの継続献血協力をいただきました。

    車椅子寄贈

  • クラブ名:美濃白川ライオンズクラブ
  • 実施日:2023年04月25日
  • 大賀医院の募金箱とクラブの事業費を合わせて、ディサービスセンターせせらぎ園へ車椅子を寄贈しました。

    下呂市内奉仕活動

  • クラブ名:下呂ライオンズクラブ
  • 実施日:2023年04月20日
  • 4月20日下呂市萩原町桜洞にある、桜谷公園清掃活動及びバーベキュー場の建物に防腐剤の塗布作業を行いました。

    ヘアドネーション

  • クラブ名:キャビネット事務局
  • 実施日:2023年04月20日
  • スポンサーL.森 正智の御紹介により10代の女性の方にヘアドネーションをして頂きました。

    清掃活動

  • クラブ名:キャビネット事務局
  • 実施日:2023年04月20日
  • 岐南インターセントラルブリッジに於いて清掃活動を致しました。手鎌、手鍬を利用してブロックの隙間から生えている草の除草と草刈りを致しました。たばこの吸い殻、空き缶のごみ拾いを行い歩道橋周辺を清掃することで歩行者と自転車通学、通勤者の利用者の安全を守っております。

    ボーイスカウト、ガールスカウトへの活動助成金

  • クラブ名:多治見ライオンズクラブ
  • 実施日:2023年04月16日
  • 毎回 献血活動にご協力頂いているボーイスカウト様、ガールスカウト様へそれぞれ活動助成金として5万円を寄付贈呈致しました。

    献血活動

  • クラブ名:多治見ライオンズクラブ
  • 実施日:2023年04月16日
  • 4月15日開催のたじみ陶器まつりの一角をお借りして、文字職人杉浦誠司さまに粗品協力をお願いし、献血活動を行いました。当日はあいにくの天気でしたが、近くのブースの方や、ボランティアの子供たちの元気のいい声掛けもあり、受付49名、400ml献血 45名、骨髄バンク登録 1名 の結果となりました。

    ヘアドネーション

  • クラブ名:鈴鹿中央ライオンズクラブ
  • 実施日:2023年04月12日
  • 2023年4月12日(水)鈴鹿市立神戸小学校 田川未來さんへ会長より、感謝状と記念品(QUOカード1,000円分)を贈呈しました。

    池田町スポーツ少年団にスポーツ用品寄贈

  • クラブ名:池田・神戸ライオンズクラブ
  • 実施日:2023年04月12日
  • 池田町スポーツ少年団に下記スポーツ用品を寄贈いたしました。
    入団式にて寄贈式を行いました。子供たちがコロナ禍を乗り換え、元気に活動してくれることを望んています。
    八幡少年団 池田宮地野球少年団 打者用ヘルメット
    剣道少年団 トレーニングタイマー
    バトミントン少年団 シャトル

    親子ふれあいスポーツフェスティバル「スナッグゴルフ親子体験」

  • クラブ名:岐阜中央ライオンズクラブ
  • 実施日:2023年04月04日
  • 2023年3月21日(火)ぎふ美濃ゴルフ倶楽部において開催
    岐阜市近郊小学生親子14組が参加し、プロゴルフファーからの指導の下
    親子で、スナッグゴルフ体験を行いました

    岐阜市立岐阜東幼稚園へ楽器一式寄贈

  • クラブ名:岐阜中央ライオンズクラブ
  • 実施日:2023年04月04日
  • 2023年3月2日 岐阜市立岐阜東幼稚園へ、木琴2台 鉄琴1台 電子キーボード4台を
    寄贈しました

    岐阜市立加納幼稚園へ知育玩具寄贈

  • クラブ名:岐阜中央ライオンズクラブ
  • 実施日:2023年04月04日
  • 2023年1月18日 岐阜市立加納幼稚園へ
    知育玩具 グラパットまんだら積み木 17種2セットを寄贈しました。



    献血活動

  • クラブ名:岐阜中央ライオンズクラブ
  • 実施日:2023年04月04日
  • 2023年2月23日(木)PLANT6において、献血活動を行いました。
    例会振替とし。クラブより12名が参加しました

    新入園児安全帽寄贈

  • クラブ名:神岡ライオンズクラブ
  • 実施日:2023年04月04日
  •  継続事業として、毎年神岡町内の新入園児に黄色い安全帽子をプレゼントしています。  4月6日(木)に飛騨市立旭保育園の入園式へ参加いたしました。波岡副幹事が代表して、15個の帽子を贈呈いたしました。社会福祉法人双葉保育園へは入園式前の4月4日(火)に大坪会長が19個の帽子を贈呈いたしました。

    『フリースクールふらっと』活動支援助成金贈呈

  • クラブ名:岐阜城ライオンズクラブ
  • 実施日:2023年03月31日
  • 3月17日(金)例会にてNPO法人えん加藤隆史理事長を招き10万円助成金贈呈式を行った。行き場のない子供たちがいきいきと活動し社会に出ていく力を養うために『フリースクールふらっと』で不登校の子供たちの受け皿となり、小学生から大人までごちゃごちゃに混ざっていろいろな価値観を交換する小さな社会を目指す。

    植樹例会を開催しました

  • クラブ名:多治見ライオンズクラブ
  • 実施日:2023年03月27日
  • 2018年と2019年に地域活性化と環境保全を目的に植樹した桜と紅葉の肥料やりなどを行いました。当日は朝から雨が降っており、傘を差しながらの活動となりましたが、会員で手分けして、桜と紅葉に肥料をやりました。
    2023年3月18日 多治見市廿原町地内

    黒野駅レールパークへ植樹

  • クラブ名:美濃大野ライオンズクラブ
  • 実施日:2023年03月26日
  • 60周年記念事業として黒野駅レールパークへヒトツバタゴ2本を植樹いたしました。
    公園に日影が少ないため、成長した木の陰でお弁当を食べたり、休憩したりと公園に
    訪れる人達の憩いの場となることを期待します。3月26日に植樹セレモニーが行われ、
    来場者には三色団子とジュースを配布しました。

    大阪都島LC・鳥羽LC友好桜の整備

  • クラブ名:鳥羽ライオンズクラブ
  • 実施日:2023年03月23日
  • 3月23日(木)大阪都島LC・鳥羽LC友好桜(前・三重国体記念植樹場所でもある)周辺の整備、除草作業を実施した。鳥羽市立図書館、市民の森公園駐車場に隣接した場所で広範囲の為、まずはメンバーで取り組み、後日4月24日(月)に(公社)鳥羽市シルバー人材センター様にも協力を依頼し、一連の作業を完了した。

page