ライオンズクラブは世界一の奉仕団体です。 Lions International 334B District
- ライオンズクラブは世界一の奉仕団体です。
- LionsClubs International 334B District
各クラブアクティビティ報告
- クラブ名:岐阜南ライオンズクラブ
- 実施日:2021年07月21日
- 60名の会員が、100ドル献金をし、1名が1000ドル献金をしました。
7000ドル献金
- クラブ名:羽島ライオンズクラブ
- 実施日:2021年07月20日
- 会員2名が各々1000ドル献金をいたしました。
LCIF献金
- クラブ名:鈴鹿中央ライオンズクラブ
- 実施日:2021年07月16日
-
7月16日(金)13:20集合 13:50~14:35 生徒数153名
鈴鹿市立桜島小学校にて、薬物乱用防止教室の出前授業を行いました。 -
薬物乱用防止教室
- クラブ名:神岡ライオンズクラブ
- 実施日:2021年07月16日
- 9年目となる継続事業「飛騨吉城支援学校への寄付」ということで、学校から希望されたゆび筆とローラー遊びセットを寄付しました。今回寄付させてもらったゆび筆とローラー遊びセットは「小学部や中学部の図工や美術の時間の使用します。体を動かしてのびのびと表現できると思います」とのことでした。
-
飛騨吉城特別支援学校への寄付
- クラブ名:羽島ライオンズクラブ
- 実施日:2021年07月16日
- 30代女性1名のご協力をいただきました。
ヘアドネーション報告
- クラブ名:岐阜ライオンズクラブ
- 実施日:2021年07月15日
- 会長L坪内泰久がMJF1,000㌦献金を行った。
-
MJF献金
- クラブ名:土岐織部ライオンズクラブ
- 実施日:2021年07月15日
-
土岐市の産業や観光など、土岐市の魅力を伝える授業を行いました。
・日 時 7月15日(木)13:50~14:40
・場 所 土岐市立土岐津小学校
・対象者 3年生 87名
・会 員 5名 -
土岐市魅力出前教室
- クラブ名:池田・神戸ライオンズクラブ
- 実施日:2021年07月15日
-
7月15日
夏休みを前に 薬物乱用防止リーフレットをクラブからのメッセージを入れ作成し
神戸中 550部 池田中 800部 池田高校 500部を配布しました。
夏休みは生徒たちにとって誘惑が多く危険な時期になります。リーフレットを通し、薬物怖さを知り、危険から身を守ってほしいと思います。 -
薬物乱用防止リーフレットを中高生に配布
- クラブ名:岐阜中央ライオンズクラブ
- 実施日:2021年07月14日
-
FWT活動「古本募金」に寄付しました
書籍113冊 DVD・アルバムCD9枚 ゲーム機2個
合計 9,990円
古本募金活動
- クラブ名:岐阜中央ライオンズクラブ
- 実施日:2021年07月14日
-
2021年6月3日(木)岐阜市立幼稚園2園(岐阜市立加納幼稚園・岐阜市立岐阜東幼稚園)へフランス発祥の
教育玩具 木製ブロックKAPLA1000Jを2セットずつ寄贈しました。
後日、2園の園児たちからブロックの御礼にとかわいいお手紙と園児が育てた玉ねぎを頂きました。 -
岐阜市立幼稚園へKAPLAブロック寄贈
- クラブ名:岐阜中央ライオンズクラブ
- 実施日:2021年07月14日
- FWT活動「外貨紙幣の回収事業」を行い日本円で17,000円を寄付しました
外貨紙幣回収事業
- クラブ名:岐阜中央ライオンズクラブ
- 実施日:2021年07月14日
-
2021年2月7日(日)PLANT6において献血活動を行い、クラブより9名が参加しました
献血実績 受付62名 400ml=58名 -
献血活動
- クラブ名:土岐織部ライオンズクラブ
- 実施日:2021年07月13日
-
土岐市の産業や観光など、土岐市の魅力を伝える授業を行いました。
・日 時 7月13日(火)10:45~11:35
・場 所 土岐市立泉西小学校
・対象者 3年生 36名
・会 員 4名 -
土岐市魅力出前教室
- クラブ名:高山ライオンズクラブ
- 実施日:2021年07月12日
-
高山市役所にて行われた骨髄バンクの登録会にスタッフとして参加しました。
骨髄バンク登録会
- クラブ名:八百津ライオンズクラブ
- 実施日:2021年07月09日
-
八百津中学校3年生82名と職員6名を対象に薬物乱用防止教室を開催しました。
DVDを視聴した後、2名の講師が薬物依存の怖さ、日本における大麻の現状などについて話しました。 -
八百津中学校薬物乱用防止教室の開催
- クラブ名:関ライオンズクラブ
- 実施日:2021年07月09日
-
ZC L伊佐地秀一、ZCA L松田好則、会長L山中 一の3名が$1000献金を行いました。
LCIF献金
- クラブ名:高山ライオンズクラブ
- 実施日:2021年07月09日
-
ルビットタウン高山店にて行われた献血キャンペーンのPR活動に協力と献血を行いました。
参加5名、献血3名
献血キャンペーンへの協力
- クラブ名:高山ライオンズクラブ
- 実施日:2021年07月07日
-
骨髄バンク普及活動を行なっている「命のアサガオ」へ協力金を贈呈しました。
「命のアサガオ」への協力金
- クラブ名:関ライオンズクラブ
- 実施日:2021年07月04日
- 7月4日(日)カインズ関店駐車場にて献血活動を行いました。400ml献血を69名の方がしてくださいました。
-
献血活動
- クラブ名:土岐織部ライオンズクラブ
- 実施日:2021年07月02日
-
今年度で11回目となる西陵中学校で薬物乱用防止出前教室を開催しました。
日 時 7月2日(金)14:25~15:15
対象学年 1年生 104名 講師 11名
・講師の紹介
・薬物乱用DVD鑑賞
・多治見警察署生活安全課少年係担当者のお話
・グループ討議会 -
薬物乱用防止出前教室
会員向けサイト
- ライオンズクラブ会員センター