ライオンズクラブは世界一の奉仕団体です。 Lions International 334B District
- ライオンズクラブは世界一の奉仕団体です。
- LionsClubs International 334B District
各クラブアクティビティ報告
- クラブ名:岐阜金華ライオンズクラブ
- 実施日:2021年11月09日
- 2021年10月29日(金)岐南町立岐南東小学校にて薬物乱用防止教室を開催。5年生の児童115名を対象に実施しました。会員5名が参加。
-
薬物乱用防止教室
- クラブ名:河芸ライオンズクラブ
- 実施日:2021年11月09日
- 昨年度よりコロナで中止されていた三重大学構内での献血活動を久しぶりに行いました。会員と三重大学応援団員と共に献血協力の呼び込みを行い、献血協力者へカップラーメン等を応援団へは活動援助金をお渡ししました。受付者数:70名 献血者数:62名 献血量:24.800㎖
-
献血活動
- クラブ名:土岐ライオンズクラブ
- 実施日:2021年11月08日
- 40代女性による ヘアードネーション
ヘアードネーション
- クラブ名:鳥羽ライオンズクラブ
- 実施日:2021年11月08日
- 10月28日(木)朝7時より約1時間、鳥羽駅前時計塔周辺の清掃および草刈り作業を行いました。「ライオンズ奉仕デー」にちなみ、10月に実施致しました。
-
環境保全 清掃・草刈り作業の実施
- クラブ名:キャビネット事務局
- 実施日:2021年11月06日
- 11月6日、今年も社会福祉法人 三和福祉会様へ慰問させていただきました。利用者様と共に体操とダンス、音楽クイズを行ったあと、大道芸人のわくわくブーブさんの素晴らしいパフォーマンスで盛り上げていただきました。「アフロマン」によるプレゼントも大いに盛り上がりました。
-
福祉の集い
- クラブ名:土岐ライオンズクラブ
- 実施日:2021年11月05日
- 11月第一例会 「土岐嵐山」の草刈り作業
-
草刈り作業例会
- クラブ名:キャビネット事務局
- 実施日:2021年11月02日
- 9月に予定していました岐阜羽島セントラルクラブ杯 卓球大会がコロナ禍の影響で中止となり、来年に向けて練習して頂くように卓球ボールをはしまモアスポーツ少年団育成会に寄贈致しました。
-
岐阜羽島セントラルクラブ杯 卓球大会
- クラブ名:キャビネット事務局
- 実施日:2021年11月02日
-
岐阜県共同募金会 岐阜市支会に赤い羽根共同募金5,000円を寄贈致しました。
赤い羽根共同募金
- クラブ名:可児ライオンズクラブ
- 実施日:2021年11月01日
-
10/14(木)10時より可児川ふるさと川公園ビオトープにて
清掃活動を行いました。その後、環境保全委員会の継続事業である
「やろまいか!ふるさとの川づくり」として、可児川に鯉の放流を
行いました。40名が参加し汗を流しました。 -
可児川清掃活動及び鯉の放流
- クラブ名:八百津ライオンズクラブ
- 実施日:2021年10月28日
- 八百津町社会福祉協議会と「自然災害発生時における災害ボランティアセンター支援に関する協定」を結び、会長・幹事が出席し調印式を行いました。
-
災害ボランティアセンター支援に関する協定 調印式
- クラブ名:瑞浪桔梗ライオンズクラブ
- 実施日:2021年10月28日
-
10月21日(木)9:30~瑞浪市保健センターにて献血併行骨髄バンク登録会を開催しました。
献血 400㎖ 24名。骨髄バンク登録 1名でした。
献血併行骨髄バンク登録会
- クラブ名:岐阜長良川ライオンズクラブ
- 実施日:2021年10月27日
- 例会で古本を募りたくさん集まりました。63冊梱包してチャリボンへ贈りましたが、44冊に値がついて送料・手数料500円ほど引かれ、1840円の寄付となりました。100冊余りは10年以上前のため古紙回収に出しました。
-
こどものみらい古本募金
- クラブ名:郡上八幡ライオンズクラブ
- 実施日:2021年10月26日
-
2021年10月17日(日)8:30~
優勝チームメンバーへメダル、各チームに賞状、記念タオル
協力金50,000円、記念タオル200本作製154,000円
出席:伊東会長、LQ委員長L谷口泰三、L小保田、L山下
コロナによりなかなか練習が出来なかったとのことでしたが、全力を出して頑張りました。 -
第33回郡上八幡LC旗争奪郡上学童軟式野球大会開催
- クラブ名:岐阜長良川ライオンズクラブ
- 実施日:2021年10月25日
- ヘアドネーションに会長L.松原充直より(39cm)協力しました。
-
ヘアドネーション1名
- クラブ名:岐阜長良川ライオンズクラブ
- 実施日:2021年10月25日
- 岐阜県赤十字血液センター9月期報告にて、十六銀行・中部電力㈱への採血車で受付81名、200mlに2名、400mlに75名、計30,400mlの継続献血協力をいただきました。
献血奉仕
- クラブ名:岐阜長良川ライオンズクラブ
- 実施日:2021年10月25日
- 赤い羽根共同募金箱を例会で募り16,284円を獲得し、クラブ拠出10,000円と合わせて26,284円を岐阜県共同募金会へ寄贈しました。社会福祉に有効活用されます。
-
赤い羽根募金
- クラブ名:高山ライオンズクラブ
- 実施日:2021年10月23日
- 岐阜県飛驒地域の中学・高校19校650人が参加する「全飛吹奏楽祭」への協力金として。
全飛吹奏楽祭協賛金
- クラブ名:松阪ライオンズクラブ
- 実施日:2021年10月22日
- 松阪市陸上競技協会へ資金援助として30,000円を贈呈。当日は会長、青少年健全育成・薬物乱用防止委員長、副委員長が参加し松阪地区陸上競技協会 中西会長へ贈呈致しました。スポーツを通し子供たちの健全育成に貢献していただく活動に期待を致しております
-
松阪市陸上競技協会寄付
- クラブ名:池田・神戸ライオンズクラブ
- 実施日:2021年10月22日
-
10月19日(火)神戸町立北小学校において絵本の贈呈を行いました。
当クラブでは毎年夏に地域に住む心身障碍者の方々を招いて運動会をしていますが、本年度も新型コロナウイルスのため、実施できませんでした。そこで 地域の18施設(小中学校・授産所)に
希望する物品(約1万円)を配布いたしました。 -
小中学校・施設への希望物品の寄付
- クラブ名:多治見ライオンズクラブ
- 実施日:2021年10月22日
-
1,000$献金 7口 100$献金 12口
計8,200$(915,891円・17名)の実施を行いました。
LCIF寄付を行いました。
会員向けサイト
- ライオンズクラブ会員センター