ライオンズクラブは世界一の奉仕団体です。 Lions International 334B District
- ライオンズクラブは世界一の奉仕団体です。
- LionsClubs International 334B District
各クラブアクティビティ報告
- クラブ名:岐阜長良川ライオンズクラブ
- 実施日:2021年09月28日
- FWT 小児がんの子どもへの一助として、ヘアドネーションに1名協力しました。L.松原充直 38cm。
-
FWT ヘアドネーション
- クラブ名:岐阜北ライオンズクラブ
- 実施日:2021年09月22日
-
5名の会員が$1,000献金を実施
L.谷川 徹
L.大西 秀樹
L.桒原健七郎
L.宮脇 正憲
L.佐村 正明
LCIF(MJF)献金の実施
- クラブ名:神岡ライオンズクラブ
- 実施日:2021年09月21日
- 例年、秋の交通安全週間に道の駅スカイドームでリンゴを配りながら、 安全運転を呼び掛けておりますが、本年度もコロナ感染拡大防止のため、 昨年と同様、神岡町内の銀行で来られたお客様にリンゴを配っていただくということにいたしました。
-
マナーアップルキャンペーン
- クラブ名:瑞浪ライオンズクラブ
- 実施日:2021年09月19日
- 水野光二瑞浪市長を訪問し市活性化のためCD80枚とDVD5枚を寄贈。文化祭での催しのためyouTube映像の希望で公民館にも寄贈。尚、1枚500円以上でお買上頂きLCIFへ寄付し、その他、ZC発刊の「美濃源氏土岐一族も明智光秀」資料集等とCD合わせて 第3Z内会員253名に寄贈、ドネーションを依頼。
-
ZCより瑞浪市へCD80枚、DVD5枚寄贈
- クラブ名:志摩ライオンズクラブ
- 実施日:2021年09月19日
-
9月19日(日) イオン阿児店にて三重県赤十字血液センター様協力のもと献血奉仕活動を行いました。
受付開始からたくさんの方にお集まりいただき、受付者132名 献血者117名(400㎖)の献血にご協力いただきました。 -
献血奉仕
- クラブ名:岐阜長良川ライオンズクラブ
- 実施日:2021年09月16日
- 引き出しに眠る外貨寄付に6名が米・英・露・中・韓国~タイ・ベトナム・インドネシア16か国の外貨290枚を寄付し、日本円に換算して11,682円をLCIFに寄贈し、小児がんの子どもたちの一助としました。
-
引き出しに眠る外貨寄付に6名が協力し小児がんの子ども達への一助としました
- クラブ名:松阪ライオンズクラブ
- 実施日:2021年09月15日
- 小学生以下、小学生の児童よりたくさんのヘアードネーション。合計14名のご寄付をいただきました…ありがとうございます。あたたかいお気持ちに感謝致しますと共に、抗がん剤などで髪に悩みを持つ子供たちが寄付していただいた髪で笑顔になりますことを大変うれしく思っております。
-
ヘアードネーション
- クラブ名:土岐ライオンズクラブ
- 実施日:2021年09月07日
- 地区ガバナー公式訪問2R3Z合同記念事業の内 土岐市医師会へ「LPガス発電機1台」の寄贈
-
ガバナー公式訪問3Z合同記念事業
- クラブ名:瑞浪ライオンズクラブ
- 実施日:2021年09月07日
- ガバナー、キャビネット幹事立会いのもと、ZC井澤康樹より瑞浪歯科医師会 会長大塩和重様に「LPガス発電機カセットボンベ用1台を寄贈致しました。
-
ガバナー公式訪問3Z合同記念事業
- クラブ名:亀山ライオンズクラブ
- 実施日:2021年09月01日
- 2021年7月30日(金)三役にてAI通訳機を15台とマスク15,000枚を亀山市教育委員会に贈呈
-
AI通訳機贈呈
- クラブ名:亀山ライオンズクラブ
- 実施日:2021年09月01日
-
2021年7月16日(金)亀山中部中学校(1年生約200名)において薬物乱用防止教室開催した。
-
薬物乱用防止教室開催
- クラブ名:亀山ライオンズクラブ
- 実施日:2021年09月01日
- 2021年7月8日(木)亀山市役所にて献血活動を行った。ショッピングセンター亀山エコーから場所を移して4年目になり、67名の皆様に献血をして頂きました。
-
献血活動
- クラブ名:亀山ライオンズクラブ
- 実施日:2021年09月01日
-
2021年7月13日(火)亀山中学校にて、1年生(約220名)を対象に薬物乱用防止教室開催しました。
-
薬物乱用防止教室開催
- クラブ名:美濃ライオンズクラブ
- 実施日:2021年08月31日
- 2名の小学生の方からご協力いただき、「つな髪」へ送付いたしました。
-
ヘアドネーション
- クラブ名:鈴鹿ライオンズクラブ
- 実施日:2021年08月28日
-
8/28(土) MEGAドン・キホーテさんにて献血奉仕活動を開催いたしました。
59名の方にご協力いただきました。
献血奉仕活動
- クラブ名:高山ライオンズクラブ
- 実施日:2021年08月27日
-
「自然災害発生時における災害ボランティアセンター支援に関する協定書」を
社会福祉法人高山市社会福祉協議会、高山LC 、高山岊城 LC の三者間での締結いたしました。
-
高山市社会福祉協議会との協定書調印式
- クラブ名:瑞浪ライオンズクラブ
- 実施日:2021年08月26日
-
LCIF1000ドル献金に5名が協力、同時にクラブ献金も行いました。
L.安藤友美(1回目)L.井澤康樹 (1回目)
L.五十嵐貞夫(6回目)L.田中 定(4回目)L.三輪田幸泰(1回目)
クラブ献金:$10×39名
LCIF1000ドル献金5名およびクラブ献金
- クラブ名:高山ライオンズクラブ
- 実施日:2021年08月26日
- 第60回全飛発明くふう展・未来の科学の夢絵画展へ協力金を送金しました。
第60回全飛発明くふう展・未来の科学の夢絵画展
- クラブ名:瑞浪ライオンズクラブ
- 実施日:2021年08月21日
-
8月21日(土)20時~約3分間市内全域10か所で同時打ち上げされる
「つながりの花火~明日へのYELL~」みずなみ盛り上げ隊に協賛しました。
つながりの花火~明日へのYELL~に協賛
- クラブ名:本巣ライオンズクラブ
- 実施日:2021年08月19日
-
2021~2022年度 4名が1000ドル献金を行いました。
L.坂井田良道(17回目)
L.桑原 静孝(18回目)
L.村瀬 勝彦( 3回目)
L.古藤 利博( 2回目)
LCIF1000ドル献金
会員向けサイト
- ライオンズクラブ会員センター