ライオンズクラブは世界一の奉仕団体です。 Lions International 334B District
- ライオンズクラブは世界一の奉仕団体です。
- LionsClubs International 334B District
各クラブアクティビティ報告
- クラブ名:美濃加茂ライオンズクラブ
- 実施日:2023年10月30日
-
10/30(月)会員預かりの1名分と美容室へアパーソナル様よりお預かりした9名分 計10件を送付しました。
「つな髪」6件・「HERO]4件 -
ヘアドネーション 送付
- クラブ名:八百津ライオンズクラブ
- 実施日:2023年10月27日
LCIF献金(モロッコ大地震およびマウイでの火災など自然災害からの復興支援)
- クラブ名:多治見ライオンズクラブ
- 実施日:2023年10月27日
- 地元の美容室様にご協力頂き、6歳から36歳までの8名の方に髪をご提供いただきました。クラブにて確認し、㈱グローウィング様へ送付しました。
-
ヘアードネーション
- クラブ名:鳥羽ライオンズクラブ
- 実施日:2023年10月26日
- 朝7時より1時間程、鳥羽駅近くにあるLC時計塔周辺の清掃及び草刈りを行いました。地域住民の方はもちろん、観光客も多数通られる歩道に隣接した場所です。ライオンズ奉仕デーにちなみ、10月に実施いたしました。
-
環境保全 清掃・草刈り活動
- クラブ名:関ライオンズクラブ
- 実施日:2023年10月26日
- 選ばれし夢事業の1つとして、関市にポータブル発電機3台を寄贈。あってはならない事ですが、災害時に備えての寄贈となりました。359,700円
-
関市へポータブル発電機寄贈
- クラブ名:関ライオンズクラブ
- 実施日:2023年10月26日
- 地区緊急援助資金より1,000円×31名=31,000円を拠出しました。
モロッコ大震災マウイ火災等自然災害復興支援
- クラブ名:郡上八幡ライオンズクラブ
- 実施日:2023年10月26日
- 7名分をつな髪事務局に送付いたしました。
-
ヘアドネーション
- クラブ名:郡上八幡ライオンズクラブ
- 実施日:2023年10月26日
-
郡上藩凌霜隊慰霊祭
賛助金10,000円拠出
原第1副会長L谷口泰三が出席 -
郡上藩凌霜隊慰霊祭参加
- クラブ名:郡上八幡ライオンズクラブ
- 実施日:2023年10月26日
-
郡上市内中高生鮎釣り選手権支援
8月5日(土)6日(日)
中高生鮎釣り選手権会場設営の協力
50,000円支援金拠出
8/5・8/6に渡り会場設営にメンバーが協力
13名×3H=39H
郡上鮎の会
- クラブ名:郡上八幡ライオンズクラブ
- 実施日:2023年10月26日
-
第1R第1Z合同アクティビティ
「青少年健全育成事業」実施
600円×32名=19,200円拠出
第1R第1Z合同アクティビティ 「青少年健全育成事業」
- クラブ名:郡上八幡ライオンズクラブ
- 実施日:2023年10月26日
-
10月1日 第35回郡上八幡ライオンズ旗争奪学童軟式野球大会開催
協賛金50000円
賞状、優勝メダル、参加賞タオルを贈呈
原 勇次第1副会長、山下誠弥副幹事が出席
-
10月1日 第35回郡上八幡ライオンズ旗争奪学童軟式野球大会開催
- クラブ名:岐阜城ライオンズクラブ
- 実施日:2023年10月25日
-
10月25日(水)9時30分~17時 朝日大学にて献血活動を行った。
受付者数 35人/献血者数 32人/400ml・29人/200ml・3人
粗品等 15,600円 -
朝日大学献血活動
- クラブ名:岐阜城ライオンズクラブ
- 実施日:2023年10月25日
- 10月25日(水)11時30分より岐阜市役所にて貸出自転車用ヘルメット50個(25万円相当)の贈呈式を行った。
-
岐阜市シェアサイクル用ヘルメット寄贈
- クラブ名:美濃ライオンズクラブ
- 実施日:2023年10月25日
-
10月7日(土) 今年度のガバナー方針に基づく当クラブ「プラス1」プロジェクト事業を実施。
岐阜県立陽光園にて草刈りボランティア活動をしました。園の皆様に喜んで頂けました。
-
「プラス1」事業 障害者施設 岐阜県立陽光園にて草刈りボランティア活動
- クラブ名:美濃ライオンズクラブ
- 実施日:2023年10月25日
-
10月8から開催された「第30回美濃和紙あかりアート展」へ協賛金を拠出。
また10月6日には5名のメンバーが倉庫から台座運搬、設置、展示ラベル、陳列の協力をしました。 -
第30回美濃和紙あかりアート展への協賛金の拠出とボランティア活動
- クラブ名:岐阜城ライオンズクラブ
- 実施日:2023年10月25日
- 10月23日(月)第30回チャリティゴルフ大会が岐阜関カントリー俱楽部で開催された。他クラブ協賛、一般も含め150名が集まり盛大に行われた。善意のチャリティ募金を集め盲導犬育成資金として中部盲導犬協会へ40万円を寄付贈呈した。
-
第30回チャリティゴルフ大会
- クラブ名:岐阜金華ライオンズクラブ
- 実施日:2023年10月25日
- 2023/10/20(金)岐南中学校にて薬物乱用防止教室を実施。一年生233名を対象。対象生徒は小学5,6年生で薬物乱用防止教室を受講している生徒なので中学生となり再度薬物の恐ろしさと市販薬の使用に関する注意をスライド、パンフレットを配布し説明をしました。
-
薬物乱用防止教室の実施
- クラブ名:岐阜長良川ライオンズクラブ
- 実施日:2023年10月24日
- LCIF1000ドル寄付(149,249円)に3名が協力し、3000ドル(447,747円)をLCIFに寄託しました。L.荒川晶一5回目、L.鈴木堅世2回目、L.吉田博政2回目。
-
LCIF1000ドル寄付に3名が協力
- クラブ名:岐阜長良川ライオンズクラブ
- 実施日:2023年10月24日
- 長良川を美しくしよう運動・長良川清掃に10月22日早朝11名が協力し、岐阜グランドホテル前河原で清掃奉仕を行いました。
-
長良川を美しくしよう運動・長良川清掃
- クラブ名:岐阜長良川ライオンズクラブ
- 実施日:2023年10月24日
- 334-B地区緊急援助資金より、モロッコ大地震・マウイ火災等復興支援に1000円×22名、22,000円が拠出されました。
-
334-B地区緊急援助資金よりモロッコ大地震・マウイ火災等復興支援を拠出
会員向けサイト
- ライオンズクラブ会員センター