ライオンズクラブは世界一の奉仕団体です。 Lions International 334B District
- ライオンズクラブは世界一の奉仕団体です。
- LionsClubs International 334B District
各クラブアクティビティ報告
- クラブ名:岐阜ライオンズクラブ
- 実施日:2022年08月26日
-
8月度献血活動として、会員事業所社員さんにご協力をいただき献血車による献血を行いました。
ご協力いただいた企業:3社
献血者合計:200ml 5名 400ml 60名
採血量:25000ml
献血奉仕
- クラブ名:キャビネット事務局
- 実施日:2022年08月26日
- L.岩瀬 晃彦のご紹介により40代女性の方がヘアドネーションを致しました。
-
ヘアドネーション
- クラブ名:下呂ライオンズクラブ
- 実施日:2022年08月25日
- 下呂市金山町商工会と共に、旧温泉施設の環境整備を行いました。
-
市内美化活動
- クラブ名:岐阜金華ライオンズクラブ
- 実施日:2022年08月24日
- 倉地海花様からヘアドネーション寄贈。
-
ヘアドネーション
- クラブ名:岐阜金華ライオンズクラブ
- 実施日:2022年08月24日
-
8/23(火)岐阜市教育研究所にてLQWSを開催。2会場にて、岐阜市内小学校 低学年、中学年教員30名、小学校高学年、中学年教員30名を対象。
事業費 206,196円 -
LQWS
- クラブ名:岐阜金華ライオンズクラブ
- 実施日:2022年08月24日
- 8/1(月)岐阜県立岐阜盲学校清掃を実施。会員10名が参加。
-
岐阜県立岐阜報学校清掃
- クラブ名:四日市北ライオンズクラブ
- 実施日:2022年08月23日
- 8月6日7日(土・日)霞ヶ浦野球場にて、北勢地区より16チームが参加し猛暑の中、熱戦を繰り広げた。その健闘を称え、それぞれに盾、メダル、トロフィー表彰状等を贈呈した。暑さも吹き飛ばす子どもたちのパワーに感嘆した。
-
四日市北ライオンズクラブ旗争奪令和4年北勢選抜学童野球大会
- クラブ名:キャビネット事務局
- 実施日:2022年08月23日
- 8月6日.7日(土.日)の二日間にわたり開催された大四日市まつりの翌日に清掃活動を実施した。年々ごみの量が少なくなり、活動の成果をうれしく感じる。
-
大四日市まつり後の清掃活動
- クラブ名:美濃加茂ライオンズクラブ
- 実施日:2022年08月22日
-
美濃加茂市社会福祉協議会ひとり親家庭学習支援事業に助成金を寄贈。
12/16(金)クリスマスケーキとシャンメリーが、子どもたちにプレゼントされました。
ひとり親家庭学習支援事業 助成金寄贈
- クラブ名:岐阜城ライオンズクラブ
- 実施日:2022年08月19日
- 8月10日(水) 英集会ひだまり25周年記念コンサートが岐阜市みんなの森ぎふメディアコスモスで開催され、支援金30万円を寄贈しました。
-
ひだまり25周年記念コンサート後援
- クラブ名:可児ライオンズクラブ
- 実施日:2022年08月18日
-
8/7(日)バンテリンドームで行われた中日戦に、可児市・御嵩町の
スポ少の子供達を招待しました。可児市の市制40周年とタイアップした
イベントです。家族例会として会員のご家族もご招待しました。 -
野球観戦招待
- クラブ名:岐阜ライオンズクラブ
- 実施日:2022年08月18日
-
R4年8月18日、会長L.國島久嗣がMJF献金1000㌦を行いました。
必要としている人や事柄に有効に活用していただきたいと思います。
LCIF献金
- クラブ名:美濃加茂ライオンズクラブ
- 実施日:2022年08月09日
- 8/9 ヘアドネーション1名分・「つな髪」へ送付 美容院で、ライオンズクラブのヘアドネーションのチラシをご覧になった女性から郵送いただきました。
ヘアドネーション
- クラブ名:土岐織部ライオンズクラブ
- 実施日:2022年08月08日
- 8月3日から4日にかけての大雨被害を受けたに新潟県村上市に消毒用 アルコールディスペンサーを300個を送りました。
-
新潟県村上市へ災害支援
- クラブ名:瑞浪ライオンズクラブ
- 実施日:2022年08月07日
-
8月6日に、瑞浪美濃源氏七夕まつり瑞浪祈願大花火大会が行われ、翌日に早朝から花火のカス拾いを行いました。
-
清掃ボランティア活動
- クラブ名:美濃加茂ライオンズクラブ
- 実施日:2022年08月07日
- 3年ぶりに開催されたおん祭MINOKAMO花火大会の翌日、8/7(日)早朝より、花火会場の清掃活動を行った。 木曽川堤防~木曽川緑地ライン公園にて。
おん祭花火翌日清掃
- クラブ名:可児ライオンズクラブ
- 実施日:2022年08月05日
-
7/12(火)7/15(金)の2日間に可児市、御嵩町の小中学校4校にて
薬物乱用防止教室を開催しました。
DVD視聴の後、当クラブの認定講師の講話、寸劇なども行い薬物の怖さを
知ってもらいました。最後に可児警察署生活安全課の方に可児市での
実情を話して頂きました。 -
薬物乱用防止教室の開催
- クラブ名:神岡ライオンズクラブ
- 実施日:2022年08月05日
- 神岡町夏祭りで行われる灯篭流しへ協賛金を送りました。
灯篭流し協賛金
- クラブ名:関ライオンズクラブ
- 実施日:2022年08月05日
- 3年ぶりに開催される関市民花火大会に協賛金25,000円を拠出しました。
-
関市民花火大会協賛金拠出
- クラブ名:関ライオンズクラブ
- 実施日:2022年08月05日
- 献血活動用、薬物乱用防止講座用の粗品ボールペンを購入しました。1本110円×600本=66,000円
-
献血活動・薬物乱用防止講座用粗品購入
会員向けサイト
- ライオンズクラブ会員センター