ライオンズクラブは世界一の奉仕団体です。 Lions International 334B District
- ライオンズクラブは世界一の奉仕団体です。
- LionsClubs International 334B District
各クラブアクティビティ報告
- クラブ名:土岐織部ライオンズクラブ
- 実施日:2022年05月04日
-
土岐美濃焼まつり会場にて、10:00~16:00献血と骨髄バンク登録会を開催しました。ボランティア41名・会員21名で会場内での呼掛けや説明員による骨髄バンクの説明を行いました。
献血受付者 37名 献血者 30名 骨髄バンク登録者 6名(30代 3名・40代 3名)の協力を得ることが出来ました。 -
献血・骨髄バンク登録会
- クラブ名:多治見ライオンズクラブ
- 実施日:2022年04月23日
-
多治見ライオンズクラブの青少年健全育成事業として、ボーイスカウト多治見第一団様・ガールスカウト岐阜22団様へ活動助成金、アイヘルス事業として、多治見点訳友の会様へ活動助成金を贈るため、各団体代表を例会にお呼びして贈呈式を行いました。
-
ボーイスカウト等各団体への寄付贈呈
- クラブ名:鈴鹿中央ライオンズクラブ
- 実施日:2022年04月22日
-
2022年4月22日(金)9:30~ 保険所主催のけしのクリーンアップ運動へ会員2名が参加しました。
-
けしの除去作業
- クラブ名:岐阜城ライオンズクラブ
- 実施日:2022年04月22日
-
4月20日(水)15時~19時 JR岐阜駅前にて9クラブが二班に分かれてポケットティッシュ3000枚を配布して障がい者の駅での事故防止キャンペーンを行った。
5月24日(火)『駅での事故防止白杖キャンペーン』ポスター900枚を各クラブ100枚ずつ事務局へ配り、会員の事業所等での掲示をお願いした。 -
3Z合同視覚障がい者の駅での事故防止キャンペーン
- クラブ名:岐阜城ライオンズクラブ
- 実施日:2022年04月22日
-
4月2日(土)10時~11時30分、13時~16時
カラフルタウンにて行った。
受付者数 40名/献血者数 39名/400ml 39名 -
岐阜市内8LC合同献血事業
- クラブ名:岐阜長良川ライオンズクラブ
- 実施日:2022年04月22日
- 長良川を美しくしよう運動・長良川清掃に4月17日早朝会員9名と会員の娘さん1名の10名が清掃奉仕を行い、環境美化に貢献しました。
-
長良川清掃
- クラブ名:岐阜金華ライオンズクラブ
- 実施日:2022年04月20日
- 宇野友彩様
-
ヘアドネーション
- クラブ名:岐阜金華ライオンズクラブ
- 実施日:2022年04月20日
- 髙橋希花様
-
ヘアドネーション
- クラブ名:岐阜ライオンズクラブ
- 実施日:2022年04月20日
- ウクライナ侵攻による避難民・難民への支援として、会員一人当たり10000円、合計640,000円の寄付をLCIFへ送金した。
LCIF献金
- クラブ名:キャビネット事務局
- 実施日:2022年04月19日
- 岐南インターセントラルブリッジに於いて清掃活動を致しました。草刈り機、手鎌、手鍬を使ってブロックの隙間から生えている草の除去、伸び切った草などを刈り取っていきました。この歩道橋は通勤、通学でよく自転車で利用するため、草が生えていると危険ですので地域の安全のためにも頑張って作業をしております。
-
清掃活動
- クラブ名:キャビネット事務局
- 実施日:2022年04月19日
- L.森 正智の御紹介により10代の女性の方にヘアドネーションをして頂きました。
-
ヘアドネーション
- クラブ名:松阪ライオンズクラブ
- 実施日:2022年04月19日
- 一般市民の方が事務局までヘアードネーションを届けていただきました。心温まるコメントと共に、大切にお届けさせていただきます。ありがとうございました。
-
ヘアードネーション
- クラブ名:神都ライオンズクラブ
- 実施日:2022年04月19日
-
竹内浩三氏は1921年伊勢市生まれの中学校時代の友人と同人誌「伊勢文学」を創刊。1945年フィリピン・ルソン島にて23歳で戦死。戦時中に詩、随筆などの作品を残しました。命の大切さを伝える演劇を青年劇場が演じ、市内の中学生に鑑賞して頂きく事業に助成しました。
伊勢出身の竹内浩三生誕100周年事業に300,000円の助成
- クラブ名:河芸ライオンズクラブ
- 実施日:2022年04月19日
- 例会時、古本を回収し集まった古本55冊寄付しました。(査定金額買取り数:11冊)寄付金額130円
-
こども未来古本募金
- クラブ名:松阪ライオンズクラブ
- 実施日:2022年04月18日
-
美容室ドーゼ様より20件、三重県美容協会様より1件のヘアードネーションの御協力をいただきました。松阪市内配布の広報誌「ふぁみんぐ」に特集記事としてライオンズの取り組みと活動についてヘアードネーションの取材協力をしていただきました。
-
ヘアードネーション
- クラブ名:土岐織部ライオンズクラブ
- 実施日:2022年04月17日
- 4月17日(日)10:00~16:00 テラスゲート土岐にて土岐ライオンズクラブ主催の献血に併行して骨髄バンク登録会を行いました。献血 受付者 44名・献血者 39名・骨髄バンク登録者7名(30代1名・40代5名・50代1名)のご協力を頂きました。
-
骨髄バンク登録会
- クラブ名:土岐ライオンズクラブ
- 実施日:2022年04月17日
-
4月17日(日)献血推進活動例会 として、10:00~12:00/13:30~16:00 の時間帯 テラスゲート土岐で、400ml献血限定の呼びかけを行った。
天候も悪く子寒さもあって、なかなか人通りも少なく献血者の確保には難しかった。44名の受付者 内39名の採血者。
-
献血
- クラブ名:神都ライオンズクラブ
- 実施日:2022年04月15日
- 近隣の高校生が地域の企業と協働で開発した商品の紹介をしていただき、その生産物を会員に販売して高校生への応援を行い、その差益とクラブの事業資金で今年の事業SDGs一番目の目標である「貧困をなくそう」事業を行い、伊勢市に貧困対策支援金として助成金を渡します。
資金獲得事業(貧困をなくそう)
- クラブ名:多治見ライオンズクラブ
- 実施日:2022年04月09日
-
コロナ禍、感染症対策をとりながら、クラブメンバーが献血への協力をお願いしました。
当日のお天気は良好でしたが、陶器まつりのせいか、人の数が少なかったのが残念でしたが、
地域の皆様、会員の皆様のご協力のお蔭で以下の成果となりました。採血受付者54名 採血者数48名 骨髄バンク登録者 2名 -
献血活動
- クラブ名:キャビネット事務局
- 実施日:2022年04月09日
-
4/2(土)・9(土)の2日間、16チーム・4ブロックに分けてトーナメント戦が行われました。
<大会結果>
優勝:竹永野球少年団
準優勝:菰野野球少年団
3位:川島ブルーファイターズ
3位:保々ジュニヤーズ -
第36回菰野ライオンズクラブ旗争奪学童野球大会
会員向けサイト
- ライオンズクラブ会員センター