ライオンズクラブは世界一の奉仕団体です。 Lions International 334B District
- ライオンズクラブは世界一の奉仕団体です。
- LionsClubs International 334B District
各クラブアクティビティ報告
- クラブ名:岐阜城ライオンズクラブ
- 実施日:2025年06月04日
- 6月6日会員の知り合いのレンリ美容室で森様よりヘアドネーションを協力していただきました。感謝状と御礼の図書カードを贈りました。
-
ヘアドネーション
- クラブ名:志摩ライオンズクラブ
- 実施日:2025年05月31日
-
能登半島地震で被災されたお宅へ当クラブ9名でボランティアに行ってきました。
1年半たった今も電気・水道は復旧しておらず、担当集落(大沢地区)へのボランティア派遣も今回が初めてとのことでした。
活動内容は、泥の掃き出し、家具の移動、床板・畳はがしなどなど朝9時から14時頃まで活動いたしました。 -
能登復興支援ボランティア
- クラブ名:美濃ライオンズクラブ
- 実施日:2025年05月30日
-
スーパーのチラシを見て事務局へ連絡下さった女性の方が、
5/9(金)例会にて髪を届けて下さり「つな髪」へ寄贈しました。
クラブより表彰状・粗品をお渡ししました。 -
ヘアドネーション
- クラブ名:美濃加茂ライオンズクラブ
- 実施日:2025年05月30日
- 5/30(金) 使用済み切手191枚を、美濃加茂市社会福祉協議会へ寄付しました。
-
使用済み切手
- クラブ名:八百津ライオンズクラブ
- 実施日:2025年05月29日
- 2025年5月7日、旧八百津高校グランドの草刈りを行いました。
-
奉仕作業例会の開催
- クラブ名:八百津ライオンズクラブ
- 実施日:2025年05月29日
- 2024年9月28日、錦津小学校保護者、職員と一緒に学校敷地内の草刈りおよび木の伐採を行いました。
-
錦津小学校環境整備活動
- クラブ名:八百津ライオンズクラブ
- 実施日:2025年05月29日
- 2024年7月24日~31日にYCE来日生の受け入れをしました。
-
YCE来日生の受け入れ
- クラブ名:八百津ライオンズクラブ
- 実施日:2025年05月29日
- 八百津中学校3年生を対象に薬物乱用防止教室を開催しました。
-
八百津中学校薬物乱用防止教室の開催
- クラブ名:八百津ライオンズクラブ
- 実施日:2025年05月28日
- 旧八百津高校グランドにて草刈り作業を行いました。
-
奉仕作業例会の開催
- クラブ名:八百津ライオンズクラブ
- 実施日:2025年05月28日
- ふくしまサクラモリプロジェクトと協力して八百津町人道の丘にて、さくらの勉強会および植樹を行いました。
-
さくらの勉強会および植樹
- クラブ名:八百津ライオンズクラブ
- 実施日:2025年05月28日
- 錦津小学校6年生を対象に薬物乱用防止教室を開催しました。
-
錦津小学校薬物乱用防止教室の開催
- クラブ名:八百津ライオンズクラブ
- 実施日:2025年05月28日
- 八百津中学校保護者、職員、生徒と一緒に学校敷地内の草刈りおよび木の伐採を行いました。
-
八百津中学校環境整備活動
- クラブ名:多治見ライオンズクラブ
- 実施日:2025年05月28日
- 昨年より新たに始まった取り組みで、不要になった画材を集め、社会福祉事業所へ寄付し出来上がった作品を今回期間限定で展示しました。
-
画材バンク
- クラブ名:美濃白川ライオンズクラブ
- 実施日:2025年05月28日
-
障がい者支援施設 白竹の里にて、会員7名が利用者の方々と一緒に作業を行いました。
室内班、農耕班、竹工班にわかれて、様々な作業のお手伝いをさせていただきました。
2時間という短い時間でしたが、利用者の方々との交流も深めることができ、とても充実した活動となりました。 -
白竹の里での奉仕活動
- クラブ名:美濃加茂ライオンズクラブ
- 実施日:2025年05月26日
- ・ヘアドネーション 1件 つな髪へ送付
-
ヘアドネーション
- クラブ名:土岐織部ライオンズクラブ
- 実施日:2025年05月21日
- 5月度LCIF寄付4人210ドル
-
5月度LCIF寄付
- クラブ名:土岐織部ライオンズクラブ
- 実施日:2025年05月21日
- 土岐青年会議所主催「in a child's heart ~ときめも~」へ協賛50,000円寄付しました
-
土岐青年会議所主催「in a child’s heart ~ときめも~」へ協賛
- クラブ名:岐阜長良川ライオンズクラブ
- 実施日:2025年05月19日
- 第17回中学生吹奏楽フェスティバルwith県岐商を5月25日(日)ぎふしんフォーラム(岐阜市民会館)で開催し、5中学校吹奏楽部にクリニックで県岐商が指導し、5中学校が成果を発表する演奏会の後、県岐商吹奏楽部が演奏を披露し、合同演奏「宝島」を行い素晴らしい指導と各校交流で有意義な青少年育成としました。
-
第17回中学生吹奏楽フェスティバルwith県岐商
- クラブ名:岐阜長良川ライオンズクラブ
- 実施日:2025年05月19日
- 日本児童育成園創立130周年記念式典が5月20日(火)岐阜市文化センターで開催され、吉田会長が出席して感謝状を拝受しお祝い協力金1万円を寄贈しました。
日本児童育成園創立130周年記念協力金
- クラブ名:岐阜長良川ライオンズクラブ
- 実施日:2025年05月19日
- 日本児童育成園創立記念感謝会が5月18日同園で開催され、協力金1万円を寄贈し模擬店に第1副会長、次期幹事が参加し交流して励ましました。
-
日本児童育成園感謝会協力金
会員向けサイト
- ライオンズクラブ会員センター