ライオンズクラブは世界一の奉仕団体です。 Lions International 334B District
- ライオンズクラブは世界一の奉仕団体です。
- LionsClubs International 334B District
美濃加茂ライオンズクラブ
- クラブ名:美濃加茂ライオンズクラブ
- 実施日:2024年12月25日
- 12/25(水)ヘアドネーション1件を「つな髪」へ送付。
-
ヘアドネーション
- クラブ名:美濃加茂ライオンズクラブ
- 実施日:2024年12月25日
- 1/25-26 可茂特別支援学校サッカー部 全国大会出場に対して支援金を寄付しました。
可茂特別支援学校サッカー部 寄付金
- クラブ名:美濃加茂ライオンズクラブ
- 実施日:2024年12月12日
-
12/12(木)太田小学校 6年生107名 講師4名
DVD鑑賞、寸劇、講話をとおし、薬物に関わらないために自分たちができることを真剣に考えました。 -
薬物乱用防止教室 太田小学校
- クラブ名:美濃加茂ライオンズクラブ
- 実施日:2024年11月28日
-
11/28(木)蜂屋小学校 6年生74名 講師2名
DVD鑑賞、寸劇、講話をとおし、薬物に関わらないために自分たちができることを真剣に考えました。 -
薬物乱用防止教室 蜂屋小学校
- クラブ名:美濃加茂ライオンズクラブ
- 実施日:2024年11月28日
- 10月の中山道まつりで行った能登半島豪雨災害支援募金を、334-D地区能登半島水害災害支援金として送金しました。
能登半島水害災害支援金
- クラブ名:美濃加茂ライオンズクラブ
- 実施日:2024年11月26日
- 11/26(火)FWT委員会による講話例会では、子どもの貧困などの支援に取り組む団体の代表者にお話をうかがいました。当日は、クラブ内でフードドライブを実施。会員が各家庭より不要な食品等を持参しました。集まった食品等は、代表者の開催されるフードパントリーへ寄付しました。
-
フードドライブ活動
- クラブ名:美濃加茂ライオンズクラブ
- 実施日:2024年11月25日
-
11/25(月)山之上小学校 6年生18名 講師3名
DVD鑑賞、寸劇、講話をとおし、薬物に関わらないために自分たちができることを真剣に考えました。 -
薬物乱用防止教室 山之上小学校
- クラブ名:美濃加茂ライオンズクラブ
- 実施日:2024年11月23日
- 11/23(土)第23回美濃加茂市スポーツ少年団駅伝大会が、前平公園で開催され、開会式に会長が来賓出席しました。
-
美濃加茂市スポーツ少年団駅伝大会
- クラブ名:美濃加茂ライオンズクラブ
- 実施日:2024年11月19日
-
11/19(火)東中学校 1年生301名 講師4名
DVD鑑賞、寸劇、講話をとおし、薬物に決して関わらないことを再認識していただきました。 -
薬物乱用防止教室 東中学校
- クラブ名:美濃加茂ライオンズクラブ
- 実施日:2024年11月16日
- 11/16(土)第51回美濃加茂ライオンズクラブ少年剣道大会がプラザちゅうたいで開催され、会長、第一副会長、青少年委員長が出席。今年度より美濃加茂市内より地域をひろげ参加者を募り、113名の小中学生が出場しました。
-
第51回美濃加茂ライオンズクラブ少年剣道大会
会員向けサイト
- ライオンズクラブ会員センター