• キャビネット予定表
  • キャビネット委員会報告
  • 各アクティビティ報告
  • 各種報告・マニュアル

美濃加茂ライオンズクラブ

    RAP蜂屋小学校読み聞かせ

  • クラブ名:美濃加茂ライオンズクラブ
  • 実施日:2019年10月03日
  • リーディングアクションプログラムの一環として、美濃加茂市内小学校、県立加茂特別支援学校に本の寄贈と、その本の読み聞かせを会員を行う事業を継続してきました。今回ですべての学校に寄贈をすることが出来ました。今回は父親の読み聞かせグループとコラボしました。

    美濃加茂市スポーツ少年団大会

  • クラブ名:美濃加茂ライオンズクラブ
  • 実施日:2019年08月04日
  • 美濃加茂市スポーツ少年団大会に今年も会長が参加し、激励の言葉を述べました。

    ダメ!ゼッタイ!薬物乱用防止教室

  • クラブ名:美濃加茂ライオンズクラブ
  • 実施日:2019年07月17日
  • 今年度初となる美濃加茂市立東中学校において薬物乱用防止教室を行いました。334B地区神都ライオンズクラブ作成のDVDは学校側にもよくわかるとのご意見があり、このDVDの上映、認定講師によるパワポを使っての講義、生徒による感想の発表を行いました。

    高校生への薬物乱用防止教室

  • クラブ名:美濃加茂ライオンズクラブ
  • 実施日:2019年06月17日
  • 岐阜県立加茂高等学校よりお願いがあり、今年度クラブとしては初めて高校生への薬物乱用防止教室を行いました。薬物乱用防止教育認定講師のライオンからの講話と、弁護士ライオンから判例をもとにした講話、そして加茂高校演劇部の皆さんによる劇を見てもらい薬物乱用がいかに怖いものかを考えてもらう機会となりました。

    美濃加茂ライオンズクラブ杯バレーボール大会

  • クラブ名:美濃加茂ライオンズクラブ
  • 実施日:2019年06月16日
  • 令和元年度美濃加茂ライオンズクラブ杯スポーツ少年団バレーボール大会が今年も開かれ、今井会長他会員が参加しました。20団体、200人の小学生たちが開会式では行進をして入場しました。熱戦を繰り広げ、クラブカップを授与しました。

    眼鏡リサイクル

  • クラブ名:美濃加茂ライオンズクラブ
  • 実施日:2019年05月09日
  • ライオンズクラブ国際協会332-C地区が管理運営している眼鏡リサイクルセンターへ、当クラブがシティホテル美濃加茂、木沢記念病院、美濃加茂商工会館などに設置したリサイクルボックスに入っていた眼鏡合わせて300本を送付しました。仙台市にあるリサイクルセンターへは1本50円の寄付金を送付します。

    御殿山キャンプ場整備例会

  • クラブ名:美濃加茂ライオンズクラブ
  • 実施日:2019年04月21日
  • 2019年4月21日
    美濃加茂市三和にあります御殿山キャンプ場の整備を三和まちづくり協議会の皆さん、ボーイスカウト美濃加茂第1団の皆さんとライオンズ会員、およそ100名で行いました。

    木曽川クリーンアップ作戦

  • クラブ名:美濃加茂ライオンズクラブ
  • 実施日:2019年03月24日
  • 今回で9回目となる木曽川クリーンアップ作戦を今年も木曽川畔中之島公園(リバーポートパーク)一帯で行いました。当日は剣道連盟加茂支部より90名、ボーイスカウト美濃加茂第1団より30名の参加があり、合計150名の大規模な清掃活動となりました。また美濃加茂市の伊藤市長に芝桜1000株の寄贈も行いました。

    美濃加茂ライオンズクラブチャリティー茶会

  • クラブ名:美濃加茂ライオンズクラブ
  • 実施日:2019年03月10日
  • 今年度のクラブテーマ「和の心」を市民と共有するため、美濃加茂ライオンズクラブチャリティー茶会を開催しました。当日は美濃加茂市の県営ぎふ清流里山公園内の能楽堂と、あじさい工芸館にて茶席を設けました。また小児がんについてと題した岐阜市民病院篠田ドクターによる無料講演会も開き収益金を寄付しました。

    YCE生 クロアチア ダニエル君受け入れ

  • クラブ名:美濃加茂ライオンズクラブ
  • 実施日:2018年12月27日
  • クロアチアからのYCE生ダニエルモラー君を受け入れました。ホストファミリーは小森Lと今井会長。その他、日比野宅L、宮口YCE委員長がホストとしてダニエル君と行動を共にしました。

page