ライオンズクラブは世界一の奉仕団体です。 LionsClubs International 334B District
- ライオンズクラブは世界一の奉仕団体です。
- LionsClubs International 334B District
岐阜長良川ライオンズクラブ
- クラブ名:岐阜長良川ライオンズクラブ
- 実施日:2023年09月26日
- 第1R合同青少年健全育成協力金に600円×22名の13,200円を寄託しました。家庭の日や青少年健全育成推進に活用されます。
-
青少年健全育成協力金
- クラブ名:岐阜長良川ライオンズクラブ
- 実施日:2023年09月15日
- 第3ゾーンガバナー公式訪問例会を9月6日(水)岐阜グランドホテルで209名参加で挙行しました。4年ぶりに一同が会しで開催できました。ガバナー懇話会に40名が参加し、ガバナーより清掃・ごみ拾いと会員増強を要請し、各クラブより奉仕の状況を有意義に協議しました。
-
ガバナー公式訪問合同例会・懇話会を開催
- クラブ名:岐阜長良川ライオンズクラブ
- 実施日:2023年09月15日
- 第3Zガバナー公式訪問合同例会アクティビティとして、正会員1名500円×21名分、10,500円を岐阜県アイバンク・臓器提供推進財団に寄託しました。
-
ジン・アイバンク募金
- クラブ名:岐阜長良川ライオンズクラブ
- 実施日:2023年09月15日
- 8月23日早朝例会前に、岐阜護国神社境内を清掃奉仕しました。18名。
-
岐阜護国神社早朝清掃
- クラブ名:岐阜長良川ライオンズクラブ
- 実施日:2023年09月15日
- LCIF1000ドル寄付(140,714円)にL.大野弘一(13回目)とL.高田大助(8回目)が協力しました。
-
LCIF1000ドル寄付に2名が協力
- クラブ名:岐阜長良川ライオンズクラブ
- 実施日:2023年09月15日
- 岐阜県赤十字血液センター7月期報告にて、中部電力パワーグリッドへの移動採血車で受付18名、200mlに1名、400mlに16名、計6,600mlの継続献血協力をいただきました。
-
献血奉仕
- クラブ名:岐阜長良川ライオンズクラブ
- 実施日:2023年09月15日
- 第1回ぎふ長良川花火大会清掃が8月12日早朝行われ、会員12名と家族会員3名の15名が岐阜グランドホテル前河原で早朝より清掃に協力しました。
-
長良川清掃
- クラブ名:岐阜長良川ライオンズクラブ
- 実施日:2023年09月15日
- 第41回日本児童育成園海水浴招待を7月27日(木)開催し、敦賀市田結海水浴場へバス2台で児童60名、職員30名、会員8名が招待しました。海水浴や宝探し、ストラックボール当てやスーパーボールすくい等で夏の楽しい思い出づくりに貢献しました。1974年より続くなくてはならない育成園への思いやりの事業です。
-
第41回日本児童育成園海水浴招待
- クラブ名:岐阜長良川ライオンズクラブ
- 実施日:2023年07月21日
- 第41回日本児童育成園海水浴招待を7月27日(木)実施します。敦賀市田結海水浴場へバス2台で、児童60名、職員30名。会員8名が海水浴、宝探し、ストラックアウト的あて、スーパーボールすくいなどで、夏の楽しい思い出づくりに貢献します。協力金30万円を7月19日臼田園長に鈴木会長より寄託しました。
-
第41回日本児童育成園海水浴招待
- クラブ名:岐阜長良川ライオンズクラブ
- 実施日:2023年07月21日
- LCIF100ドルに寄付に全正会員が協力して、100ドル、14,447円を21名分、303,387円をLCIFに寄付しました。
-
LCIF100ドルに寄付に全正会員が協力
会員向けサイト
- ライオンズクラブ会員センター