ライオンズクラブは世界一の奉仕団体です。 Lions International 334B District
- ライオンズクラブは世界一の奉仕団体です。
- LionsClubs International 334B District
岐阜伊奈波ライオンズクラブ
- クラブ名:岐阜伊奈波ライオンズクラブ
- 実施日:2020年04月23日
-
新型コロナウイルス感染症予防に役立てて頂きたく、マスク2,000枚を寄贈いたしました。
特別支援学校との交流は40年前からの継続事業で毎年クリスマス会に会員が参加しています。
その関係で、先生や生徒さんたちに少しでもお役に立てればありがたいとの思いで実施しました。 -
岐阜市立岐阜特別支援学校へマスク寄贈
- クラブ名:岐阜伊奈波ライオンズクラブ
- 実施日:2019年12月25日
- 12月22日(日)「年末家族例会」参加者80名で開催し、全会員より募金を募り岐阜新聞岐阜放送社団事業団へ委託しました。
-
歳末助け合い義援金
- クラブ名:岐阜伊奈波ライオンズクラブ
- 実施日:2019年12月11日
-
12月6日(金)今回で40回目となる継続事業。
会員14名全員コスチーム(サンタ・トナカイ・スノーマン・ミニオン・他)に着替え、
子供達と一緒に歌や踊りで楽しいひと時を過ごしました。
寄贈品:大人用三輪自転車1台・自転車(補助輪付き)1台・ブーツ菓子66個他 -
岐阜市立岐阜特別支援学校クリスマス激励訪問
- クラブ名:岐阜伊奈波ライオンズクラブ
- 実施日:2019年11月20日
-
11月17日(日)日本児童育成園で開催の「ともだち広場」に2回目の参加。
みたらし団子を焼き、クレープ、ポン菓子、タマゴ販売や、子供達と一緒に凧、ペーパーキャップの作成をしました。
また、地域の皆様にも大変喜んで頂けました。育成園に寄付金を贈呈致しました。
-
社会福祉法人 日本児童育成園へ支援
- クラブ名:岐阜伊奈波ライオンズクラブ
- 実施日:2019年11月06日
- 11月2日(土)14回目の継続事業、NPO法人長良川環境レンジャー協会へレンジャーハット12個贈呈後、岐阜市長柴橋様、ボーイスカウト140名にご参加頂き、「美しい長良川」を残すため清掃奉仕を行いました。 ゴミ総重量 111.5kg 参加総数170名
-
長良川クリーンウォーク
- クラブ名:岐阜伊奈波ライオンズクラブ
- 実施日:2019年11月01日
-
例会前の早朝7時30分より、岐阜市の梅林公園清掃奉仕を行いました。
この時期は落ち葉がいっぱいあり、朝から気持の良い汗を流しました。 -
岐阜梅林公園清掃奉仕
- クラブ名:岐阜伊奈波ライオンズクラブ
- 実施日:2019年10月15日
-
10月5日(土)今年で32回目となる臓器移植普及キャンペーンを開催致しました。
臓器移植、慢性腎臓病リーフレット770枚を配布。
また、腎疾患総合対策として「国会請願」770名の署名をして頂きました。 -
臓器移植普及キャンペーン
- クラブ名:岐阜伊奈波ライオンズクラブ
- 実施日:2019年08月22日
-
スロバキア Peter OLEXA君受入れ。
柴橋正直岐阜市長を表敬訪問。結成記念・ZC訪問・YCE生歓迎例会にてバナー交換。
長良川全国花火大会、岐阜城見学、中学・高校で茶道や剣道など同年代若者との交流、鮎の友釣り、合掌造り観光等。
日本文化の一端に触れることができた。 -
夏季YCE生受入れ
- クラブ名:岐阜伊奈波ライオンズクラブ
- 実施日:2019年04月19日
-
2019年4月20日 毎年会員が訪問し今回で14回目、7名で訪問しました。
今回も現地のLC様にもご協力頂き、先生、生徒さんに文具、パン、水、など贈呈し、
小学校の校庭で児童と一緒に障害物競争等をして交流を深めました。
-
カンボジア小学校激励訪問
- クラブ名:岐阜伊奈波ライオンズクラブ
- 実施日:2018年12月28日
-
12月23日(日)年末家族例会において全会員より「助け合い募金」を募り 五万円を
岐阜新聞岐阜放送社会事業団へ委託しました。 -
歳末助け合い募金
会員向けサイト
- ライオンズクラブ会員センター