L.中島義人【土岐織部】 地区青少年育成・LQ・薬物乱用防止委員長 L.奥村 健太郎【土岐】 総務委員 兼 副幹事 各委員長報告 L.横 井 敏三【瑞浪】 総務委員 兼 副幹事 L.加 藤 市朗【土岐織部】 総務委員長 兼 副幹事 本年度の青少年健全育成委員会の取り組みは、通年と同じように青少年の健やかな 成長を願い、各クラブでの薬物乱用防止出前教室の開催支援(薬物乱用防止認定講師 養成講座を三重県と岐阜県の 2 会場で開催と大学生、専門学校生の認定講師の募集) LQ の WS 開催支援(前期 LCI 交付決定済 $20,000)を活用しての WS2会場での開催 と、次期以降も継続されることを願い LCIF 交付金申請を行いました。 また、障害児者への理解を深めていただくと共に成長の一助となるべく支援に向け ての全国特別支援学校フットサル大会開催に向けての協力を行ってきました。 本年度委員会への会員各位のご理解とご協力に感謝申し上げます。 今年度、総務委員 兼 副幹事を仰せつかり、福祉・環境保全委員会に携わらせて いただきました。 丹羽ガバナーの基本方針のひとつである、若年層の献血への啓蒙活動にいたって は、理解と協力を求め学校等へのアプローチを試みるも、年間スケジュールもあり短 期間で叶うものではないと感じました。若年層が献血を身近なものとして関心を持 ち、人生の長いスパンで協力してもらえるより良い方向性を見出せるよう、模索して いきたいと思います。 一年間、お世話になりありがとうございました。 本年度、総務委員兼副幹事を務めさせていただいた事により、キャビネット会議 YCE 分科会議の中に参加させていただき、YCE 委員の運営の難しさ大変さを知り すごく勉強になりました。 また、丹羽ガバナーのもとライオンズ国際協会334-B 地区第 71 回地区年次大 会が同地区の多治見市で開催され、総務委員として裏方の大変さを知りその中に参 加できた事に感謝いたします。 関係者の皆様、一年間大変お世話になり有難うございました。 当委員会の業務として、334‒B 地区の HP の運営・監理、会員情報の報告監理 でありました。特に HP の閲覧数を増やすことや HP のより一層の活用が出来る様 に運営をして来ましたが、残念ながら閲覧数が大幅に増えることはありませんでし た。今後は HP に動画や SNS などを活用して私たちの活動をより多くの方に知って 頂く事が必要かと思います。今年度キャビネットに関わって貴重な経験をさせて頂 き、改めてライオンズクラブの素晴らしさと楽しさを感じることが出来ました。 地区委員の皆様ありがとうございました。 8
RkJQdWJsaXNoZXIy NDY3NTA=