2024-2025 獅子吼 vol.2

クラブアクティビティ報告 スペシャルオリンピックス日本・三重様の設立 20 周年記念事業に特別後援。 7月7日 ( 日 ) 開会式後のテニス競技を皮切りに、7 種目の競技全て観戦とプ レゼンターとして参加。 競技としては、テニス(7 月 7 日)・馬術(7 月 13 日 /14 日)・ボウリング(8 月 4 日)・競泳(8 月 25 日)・柔道(9 月 1 日)天候不良に付き中止・サッカー(9 月 8 日)・陸上(9 月 22 日)です。 どの競技のアスリートも、日頃の練習の成果を発揮し、思う存分プレー出来たのではないでしょうか。 私たちライオンズクラブのメンバーも、沢山の感動を貰いました。 これからもスペシャルオリンピックス日本・三重様の活動を、より多くの方々に知っていただき、全ての アスリートの皆様が、笑顔で活躍できる場を、ご支援出来ればなと思います。 結成50周年事業 スペシャルオリンピックス日本・三重 夏季地区大会 津中央ライオンズクラブ 4R1Z 久居 LC は、津市主催の「つ・環境フェスタ」に 3 年連続で出店し、 牛乳パックを使ったおもちゃ工作体験ブースを実施しました。14 名の 会員が参加し、多くの子どもたちが創作を楽しみました。参加者から は「楽しかった」「もっとやりたい」との声が寄せられ、保護者からも 好評でした。体験型ブースとして高い評価を得ており、地域の期待に応えながら活動を続けることで、 広報や会員拡大にもつながると考えています。 『つ・環境フェスタ』に出展 久居ライオンズクラブ 4R1Z 名張ライオンズクラブは、地域社会の発展と、住民の皆様の 快適な環境づくりを目的にさまざまな活動を行っております。 今回の東屋建築のプロジェクトもその一環で、公園を訪れる 方々にとって憩いの場となることを願い、クラブメンバーの協力のもと実施しました。散歩やレクレー ションの合間に休憩できる場所として多くの皆様にご利用いただけることと思います。 名張市の公園に東屋寄贈 名張ライオンズクラブ 4R1Z メンバーの畑に苗を植え付け、市内小学校の特別支援学級を対象に 収穫の体験を実施。初めて体験する児童も多く、歓声を上げ、大きく 成長したいも掘りを楽しんだ。 その後、菜の花の種まきを体験。焼き芋にした学校もあり一緒に頂 いた。外で食べる焼き芋は最高!また電車に乗って参加した学校があ り、初めて電車に乗る児童もいて喜んでもらえた。菜の花が咲くころに学校単位、親子で見学にきてい ただいた。子ども達に様々な体験をしてもらえるようにこれからも活動していきたい。 さつまいも掘りと菜の花の種まき体験 亀山ライオンズクラブ 4R1Z 41

RkJQdWJsaXNoZXIy NDY3NTA=