クラブアクティビティ報告 2R4Z 岩村ライオンズクラブ 3R1Z 桑名ライオンズクラブ 岩邑小・中学校ふれあい挨拶運動 「挨拶」を通じ将来この地域を担う子供たちと毎年ふれあい活動を実施 しています。 小学校では、年長生が年少生を連れ集団登校をしており「おはようござ います」とあいさつすると大きな声で年長生が「おはようございます」と 挨拶を返してくれます。それに続き年少生も大きな声で挨拶してくれます。 年長生は年少生のお手本となり、年少生も年長生を見習いしっかりした挨拶ができる子ばかりです。 堂々とした姿を目の当たりにするとこちらも元気をいただくことができることと、私たちクラブメンバー も子供たちから学ぶことも多々あります。 献血活動 桑名市献血推進協議会による献血活動の協力「愛の献血助け合い運動」 街頭ぺージェント開催 年3回開催 その他、桑名市内の企業さん約 20 箇所の協力により献血活動を開催し ました。 協力者 636 名 採血量 233200cc ご協力頂きました。 秋の交通安全運動週間のころ、当クラブでは毎年街頭キャンペーンを 実施しています。 当日は地元の派出所のお巡りさんに通行車両を誘導していただき、当 クラブのメンバーがボックスティッシュを渡しながら、安全運転の啓発 をしております。運転手さんの中には、お巡りさんの誘導に驚かれる方 もありますが、「ご苦労様です」という労いの言葉もいただき、遣り甲斐をもって実施しています。 2R4Z 恵那南ライオンズクラブ 秋の交通安全街頭キャンペーン 恒例行事として、坂下小学校・坂下中学校で年三回おはようあいさつ運 動を行っています。 新学期や夏休み、冬休みの明けた日に各学校の玄関前で、「おはよう」 と子どもたちにエールを送っています。 子どもたちが進んであいさつをしてくれることも多く、こちらも元気を たくさんもらっています。 2R4Z 美濃坂下ライオンズクラブ おはようあいさつ運動 37
RkJQdWJsaXNoZXIy NDY3NTA=