2024-2025 獅子吼 vol.2

クラブアクティビティ報告 1R4Z 本巣ライオンズクラブ 2R1Z 高山ライオンズクラブ 神岡ライオンズクラブ 献血アクティビティ 今年度、当クラブでは3回の主催献血、本巣市協賛献血では 38 回の活動 を行いました。 採血量は568,000ml のべ、1,307名の方にご協力をいただくことができ ました。主催献血では前日に新聞折込広告にて周知を行い、当日は記念品 としてミスタードーナツを会員が手渡しました。 また館内外にて、開催のお知らせを行いました。慢性的な血液不足の為、継続して活動を行ってまいります。 1R4Z 池田・神戸ライオンズクラブ ゲストスピーチ例会 昨年は猛暑のため、例年行なってきた障害者施設の子どもたちを対象 にした「手をつなぐ親の会運動会」は、会場に冷房設備がないため参加 者の健康を考えて開催を見送った。その代わりにクラブ外からデザイ ナー兼起業家アドバイザーであるベクトルデザインの和性講師を招いて のスピーチを1月 21 日に行なった。日頃の自分たちの仕事とは別の目 線からアプローチする話に、みんな真剣に聞き入っていたようだ。 能登半島地震・豪雨災害支援活動 マナーアップルキャンペーン 9月 24 日、秋の交通安全週間に合わせて、道の駅スカイドーム神岡にて、 神岡ライオンズクラブ会員8名がリンゴを配りながら交通安全を呼びかけ るマナーアップルキャンペーンを実施しました。本年度は飛騨警察署より 一日署長のお二人にもご参加いただき、200 個のリンゴを用意し、飛騨地区交通安全協会神岡支部の皆さ んとともに、シートベルトの着用や、スピード注意など、安全運転を呼びかけました。 姉妹クラブ提携 50 年の輪島 LC の所在地である能登半島で9/21 ~ 23 に発生した豪雨災害後の支援について輪島 LC へ打診した際、人手が足り ずに非常に困っているとの要請を受け 10/3、9、14 の3日間、輪島市内事 業所にて泥出しや洗浄作業を行いました。急な日程設定でしたが、当ク ラブ会員だけでなく家族会員、参加を申し出ていただいた高山岊城LC会 員を含むのべ 27 人が参加し”We Serve”を強く感じる活動となりました。また、能登半島地震の支援金と して2回に分け計 172 万円送金しました。 2R1Z 32

RkJQdWJsaXNoZXIy NDY3NTA=