2024-2025 獅子吼 vol.2

クラブアクティビティ報告 1R3Z 岐阜長良川ライオンズクラブ 1R3Z 岐阜城ライオンズクラブ 1R3Z 岐阜伊奈波ライオンズクラブ 1R3Z 岐阜西ライオンズクラブ 第 42 回日本児童育成園海水浴招待 1974 年から 42 年続く事業で、日本児童育成園の園児 60 名と職員 30 名 を敦賀にバス2台で招待し、海水浴や宝探し、ヨーヨー釣り、ストラック アウトなどのアクティビティを共に楽しみ、お菓子や花火等をプレゼント して励ましました。楽しい夏の思い出づくりに大いに貢献できました。 みずほ 子どもマルシェ 応援事業 8月 10 日(土)酷暑の中、地域の居場所「ちょっとよってみ」 団体が主催する夏祭りに協賛し、かき氷屋さんを出店して 300 杯を振舞い、文房具を子どもたちに提供しました。 活動支援金5万円を寄付し、出店費用と文房具の寄贈併せて 7万円相当を使い、会員 14 名と家族3名が参加して汗を流し て子どもたちと一緒に楽しみました。 岐阜市立特別支援学校へのクリスマスプレゼント 冬期 YCE 来日生の受け入れ 岐阜市立特別支援学校へ通う生徒に対し、より良い教育が受けられる 様にと思い、30 年以上前から以下の様な活動をしています。 教育及び知育用具等、生徒や先生があったら良いが予算の都合上手に 入れられない物で、生徒や先生が望むものを寄贈しています。 その際、クリスマスの時期と重ねて小学部の皆さんへお菓子をクリスマスプレセントとして贈り、今回は お遊戯で子供達とふれあい、会員も楽しみました。 冬季YCE事業として、イタリア人男性 20 歳の Mario・ Massaro 君を受け入れました。羽田空港まで出迎え東京見物をし た後、3ホストファミリーのご協力で、岐阜市内の観光を中心と し、プロバスケットボールチームの試合観戦や、岐阜市長表敬訪問、京都観光、空手体験、クラブ例会出席、 アクティビティ参加など様々な経験を通じて日本文化に触れていただきました。 またSEOレオクラブの若者とも交流し、同年代ならではの親睦を深めることができました。 30

RkJQdWJsaXNoZXIy NDY3NTA=