2024-2025 獅子吼 vol.2

環境保全アクティビティ報告 4R1Z 名張ライオンズクラブが 10 年以上手掛けてきた桜の環境整備を行い ました。 当日は地元メディアにも取り上げて頂き、来春も桜満開になることを 祈念し、多数参加頂きました。 我々の地元、海の玄関口「津なぎさまち」が、開港 20 周年を迎えま した。ここからセントレア(中部国際空港)までの高速船は、年間 28 万人が利用し、最短で 45 分のアクセス。 この 20 周年を契機とし、津なぎさまちがこれまで以上に多くの市民の皆様の笑顔であふれる憩いの場に なるよう、双眼観光用望遠鏡を寄贈しました。 セントレアの管制塔をはじめ、渥美半島。遠くは富士山までよく見えます。 ここ、津なぎさまちは以前にも花壇の寄贈をした、私共にはゆかりのある場所です。 津にお越しの際は、津なぎさまちにお立ち寄りいただき、是非、双眼鏡を覗いてみて下さい。 ふれあいの森 河津桜メンテナンスアクティビティ 結成50周年事業 津なぎさまち双眼観光用望遠鏡の寄贈 ( 津市へ ) 名張ライオンズクラブ 津中央ライオンズクラブ 4R1Z 津市の中心部を流れる、岩田川の清掃・浄化運動が続くなか、家族や グループでハゼ釣り大会を開催すると共に、釣り場周辺のごみ拾いも行 い、自然環境の保全を考えて頂く機会とし、青少年の健全育成や、親子 の触れ合いの場としても活用している。 第28回 岩田川はぜ釣り大会 津西ライオンズクラブ 4R1Z 4R1Z 里山公園内と地域での草刈及び清掃活動 亀山市が管理する里山公園内と地域の草刈り、清掃活動を実施しま した。 2023 年度に新たに国が創設し、生物多様性の保全が図られている区 域を国が認定する「自然共生サイト」に三重県内で初めて認定された 里山公園「みちくさ」では、東屋(あずまや)の清掃と園内の草刈りを実施し、園内の維持管理に貢献しました。 地域でも見栄え、見通しの悪い箇所の雑草の除去を実施し、住民の方々から喜んでいただきました。 亀山ライオンズクラブ 25

RkJQdWJsaXNoZXIy NDY3NTA=