2024-2025 獅子吼 vol.2

環境保全アクティビティ報告 3R2Z クラブ事務局の敷地内及び日頃よりお世話になっている町内一帯で の清掃活動を行いました。 天候に恵まれた中、トングとごみ袋を各自が持ちポイ捨てのごみや 側溝などに詰まっているごみを収集。収集後はごみを品目別に仕分け し処分に。 作業後は事務局内にて例会を行い、お弁当を食べながら親睦を深めることができました。 地域清掃例会 四日市サウスライオンズクラブ 4R1Z 伊賀一宮「敢國神社」桜の管理作業 2017 年度日高ガバナーよりいただいた桜の苗木を、敢国神社境内に 植樹しましたが、本年も保全作業を行いました。山の斜面に広範囲に 植樹したため、三役と環境保全委委員により前日に粗い草刈りを行い、 当日はメンバー全員がそれぞれの担当箇所に分かれ、桜の木周辺の草 刈り作業(仕上げ)や施肥、シカ等の害獣除けの柵の補修や更新作業 を実施しました。 伊賀上野ライオンズクラブ 3R2Z 鈴鹿中央ライオンズクラブ 植樹奉仕活動 クラブ結成以来、継続事業としまして、鈴鹿市内の小中学校や公園 などへ花壇の造成や休憩所の設置を行って参りました。 今年度は、桜の森公園へ桜の苗木 10 本を植樹し、既存植栽の撤去 を行いました。 当クラブの会員 15 名が協力しあい、すべての作業を行いました。 3R2Z 河芸ライオンズクラブ 桜の下草刈り 津市河芸町三行の大谷池公園に植えた桜の木の下草刈りを 10 月6日 に会員並びに地元草刈り名人さん達に入って頂き、草刈りを行いました。 会員持参の草刈り機、自走式の草刈り機を使い、桜の木の下草刈り と共に、枯れ木の伐採も行いました。三行の自治会の方からのお茶の 差し入れも有りずいぶん助かりました。 地域の環境保全としての事業の大切さを感じました。 24

RkJQdWJsaXNoZXIy NDY3NTA=