ライオンズクラブは世界一の奉仕団体です。 LionsClubs International 334B District
- ライオンズクラブは世界一の奉仕団体です。
- LionsClubs International 334B District
池田・神戸ライオンズクラブ
- クラブ名:池田・神戸ライオンズクラブ
- 実施日:2018年08月27日
- 池田町温泉本館と 神戸町介護養護施設ばらの里に 町の広報を行う デジタルサイネージを寄贈しました。システムはオリジナルで開発されており、町の広報がよりよくできるように工夫されています。また、広告料が町に寄付される仕組みにもしました。
-
池田町・神戸町に デジタルサイネージ 寄贈
- クラブ名:池田・神戸ライオンズクラブ
- 実施日:2018年08月06日
- 養老鉄道 広神戸駅の駅舎清掃とその周辺のゴミ拾いを 神戸中学校生徒(120名)と実施しました。この活動は、昨年に引き続き行いましたが、昨年の1.5倍もの生徒が参加してくれました。午前11時からと とても暑い時間にも拘らず、中学生の皆さんは 積極的に清掃を行ってくれました。
-
養老鉄道 広神戸駅周辺の清掃
- クラブ名:池田・神戸ライオンズクラブ
- 実施日:2018年03月11日
-
神戸町で活動するスポーツ少年団(剣道・野球)に対し、各10万円の下記スポーツ用品の寄贈を行いました。寄贈式は、神戸町スポーツ少年団の総会で実施しました。
野球少年団 野球バックネット ボール
剣道少年団 試合用胴 変り塗胴台5台
子供たちがこれらの用品を使用し、元気に活動してくれることを願います -
神戸町スポーツ少年団へのスポーツ用品寄贈
- クラブ名:池田・神戸ライオンズクラブ
- 実施日:2018年02月28日
-
神戸町が現在整備を進め 4月から運用を開始する ごうど中央スポーツ公園野球場に自動体外式除細動器(AED)1台を寄贈しました。
このスポーツ公園は 多くの町民に利用されており、年配の利用者も多い、町はAEDの設置を希望していました。
町民の皆さんが 安心して活動できる一助になることを願っています -
神戸町ごうど中央スポーツ公園にAED寄贈
- クラブ名:池田・神戸ライオンズクラブ
- 実施日:2017年11月19日
-
"池田町 健康福祉エコフェア池田の会場にて
街頭献血を実施しました。
受付者数 37名 400㍉ 献血実施者 31名 -
池田町健康福祉エコフェア会場にて 街頭献血
- クラブ名:池田・神戸ライオンズクラブ
- 実施日:2017年10月26日
-
神戸中学校にて、中学全校生徒・教員 約630名
が参加し、薬物乱用防止教室を開催しました。
子供たちは真剣に話に聞き入っていました。
-
神戸中学校にて薬物乱用防止教室 開催
- クラブ名:池田・神戸ライオンズクラブ
- 実施日:2017年10月07日
-
養老鉄道 池野駅の駅舎清掃とその周辺のゴミ拾いを
池田中学校生徒・先生・父兄(20名)と実施しました。 -
養老鉄道 池野駅周辺の清掃
- クラブ名:池田・神戸ライオンズクラブ
- 実施日:2017年08月22日
-
地域の心身の不自由な方たちが、身体を動かす運動会を
開催して38回目となります。今年は、障害者・引率者
を含め約350名もの参加者がありました。 -
第38回 手をつなぐ親の会運動会 開催
会員向けサイト
- ライオンズクラブ会員センター