ライオンズクラブは世界一の奉仕団体です。 LionsClubs International 334B District
- ライオンズクラブは世界一の奉仕団体です。
- LionsClubs International 334B District
朝明ライオンズクラブ
- クラブ名:朝明ライオンズクラブ
- 実施日:2019年10月10日
- 10月3日(木)川越中学校2年生を対象に薬物乱用防止教室を開催。講師として四日市北警察署生活安全課長、名古屋税関四日市税関支所課長を依頼し、薬物乱用の恐ろしさと違法薬物の名前や呼び方等説明を受け、生徒たちも熱心に聞き入っていた。
-
薬物乱用防止教室開催(川越中学校)
- クラブ名:朝明ライオンズクラブ
- 実施日:2019年10月02日
- 当ライオンズクラブは川越町の職員さんにもご協力をいただき環境クリーンアクトとして例年、川越町湾岸高速下側道(国道23号線から国道1号線)の不燃物回収を行っております。今年も、10月2日(水)午前10時から不燃物回収を行いました。1時間で軽トラック2台に一杯のごみとなり、まだまだ拾いきれない状態です。
-
北勢バイパス環境クリーンアクト
- クラブ名:朝明ライオンズクラブ
- 実施日:2018年01月23日
-
場所 朝日中学校 武道場
日程 DVD上映「薬物はダメ。ゼッタイ。~脳を科学する~」
講演 薬物乱用の社会への影響
参加者 中学2年生 167名 -
朝日中学校薬物乱用防止教室
- クラブ名:朝明ライオンズクラブ
- 実施日:2017年12月20日
-
川越北小学校6年生を対象に薬物乱用防止教室「ダメ。ゼッタイ」
実施内容 DVD上映『やさしい解説』、危険薬物の種類・薬物の怖さ
講師 桑名保険所保健衛生室 衛生指導課 技師 朝倉 晴伸 様
場 所 川越北小学校 多目的教室
参加者 小学6年生 81人 -
薬物乱用防止教室「ダメ。ゼッタイ」
- クラブ名:朝明ライオンズクラブ
- 実施日:2017年10月19日
-
場所 国道23号線~近鉄沿線
川越町・朝日町を走る北勢バイパスの沿線に空き缶、
ペットボトル、コンビニ弁当空等の投げ捨てが多い。
会員は国道23号線の川越町南福崎交差点より西へ
二班に分かれゴミ清掃を行った。 -
北勢バイパスクリーンアクト
会員向けサイト
- ライオンズクラブ会員センター